【本質的な方法】早く帰りたい教員はまずプライベートを充実させる。【働き方改革】

ゆとりんり

毎日遅くまで仕事で早く帰りたい。
早く帰れる方法を知りたい。

本記事でこんな悩みに本質的に答えます。

結論、家(プライベート)を充実させてください。

本記事でわかること
  • 家を充実させたら早く帰れる論理的な理由
  • 仕事術では解決できない現状の把握
  • すぐできる家を充実させるアイテム

よくある「再現性高い」といった「仕事術」の記事ではない本質的に且つ誰でも本当にできる早く帰る方法を紹介します。

筆者の紹介

ネットで「教員 早く帰る方法」と検索すると、仕事術がたくさん出てきます

ずっと思っていました。「いや、そうじゃない。」もっと根本的な解決法が欲しいと。だからゆとりの倫理教員の私が書きます

本記事を書いた人

ゆとりんり:
新卒で倍率100倍の民間企業に就職後、教員に転職
教員採用試験の採用枠1枠に1発合格(働きながらの完全独学)
県に授業の研修用資料の提供や、学校の試験問題見本の作成を行う。
現在は教員から転職して、並にゆとりに働いています。
noteで「少し変わった倫理の指導案」をスライドと一緒に公開しています!

定時退社は、仕事術ではなく、意識の問題。

はっきり言います。教員が現状で定時退社するのは難しいです。

定時退社がむずかしい理由
  • そもそも仕事が時間外に設定されている(部活動や仕事依頼)。
  • いくら仕事をしても終わりはない(授業準備など)。
  • 仕事が早い人には、「教えて」など次の仕事が来て結局帰れない。
  • 周囲の先輩が遅くまで仕事しているため、帰りにくい。

教師の仕事に終わりはありません。どこかで割り切って帰るのが、早く帰るための仕事術です。

本記事の読者

なるほど…。一理ある。

つまり、いかに「早く帰りたい」「もう学校にいれない!」「誰かと駄弁る時間があったら早く帰りたい」という気持ちを高めるか、ということこそ、本質的な解決策なのです。

Twitterでもこんなつぶやきをしています。

お家にかわいいお子さんがいるパパは早く仕事を切り上げて帰ります。なぜなら、帰りたいからです。

私たちだって、若手だって、帰りたいを作るのです。

[合理的について] なぜ「家」なのか

本記事では、仕事面ではなく、プライベート充実についてまとめていきます。なぜなら、教員だって定時に帰ってプライベートを充実させていいから。

そして、家が楽しくないと「帰りたい」という思いが強くならないから

その他にも、家を充実させるのには合理的な理由があります。

家を充実させるべき合理的な理由
  • 日常を充実させる「旅行」にはいく時間がない
  • 週5/7は仕事で、遅くまで仕事する教員は家が大切
  • 知らない土地に配属されると、普段遊ぶ友人もいない

[再現性について] なぜ家を充実させる「アイテム」なのか

本記事では、帰りたくなる家を作る、プライベート充実「アイテム」を紹介します

なぜなのか。それは再現性の高さにあります。

よくある記事では「再現性の高い仕事術!!」と仕事術を紹介しています。極論ですが、人によります。どれだけ簡単でも、できる人、できない人がいるのです。

アイテムなら

アイテムなら、自分の趣味嗜好にあわせて買うだけです。できない人がいません。これこそ本当の意味で再現性の高い方法です。

実際にわたしも、これらを揃えることで「早く帰りたい」と思うと同時に、QOLが爆上がりしました

働き方改革は、家改革だ。

家(プライベート)を充実させることのメリット

実際にわたしが感じたメリットは次の3つです。

メリット
  • 「早く帰りたい」と思い仕事効率が上昇
  • 日々のストレス発散になる
  • モテる部屋が完成する

最後の1つは不純とか言われそうですが、モテないよりモテる方がよくないですか。このコロナのご時世、いろんなところに遊びに行けません。

まずは、家からプライベートを充実させることは人間としての生活の質を高めるのです。そして、早く帰りたいという意識改革をしていきましょう。

家(プライベート)を充実させることのデメリット

実際に私も本記事で紹介するものを購入し、家を充実させました。もちろんデメリットもあります。

デメリット
  • お金がかかる
  • 休日も家から出る気がなくなる

長く使えるもので、家電となるとお金はかかります。ですが、1度買っちゃえばずっと使えるものと割り切れます

しかし、家が充実しすぎるのも困りものです。全てが家で完結していまいますので、外に出なくてもよくなるのです。こちらの方が大きいデメリットともいえます。

教員はお金にはそんなに困らないので、私は「家から出れない」という葛藤と毎日戦っています

このメリット・デメリットを踏まえ、自分の興味関心の赴(おもむ)くまま、アイテムを漁(あさ)ってみてください

教員の家(プライベート)を充実させるアイテム7選

では早速紹介していきましょう。

教員として忙しいあなたが「帰りたくなる家」を作る、アイテムを紹介していきます。私が帰りたいと思えるように実際に導入したものをまとめました

最高の帰りたい家が、私の家です。

1.「ポップインアラジン」で、家を映画館に。

ゆとりんり

みなさんはまだ「テレビ」を使っていますか?
憧れの「プロジェクター」を導入しませんか。

正直テレビって必要ないですよね。テレビをつけるのは、なんか音がないと寂しいから。そんな思いで、あのスペースと時間を使っているのではないでしょうか。

これをプロジェクターに変えてみませんか?

ポップインアラジンが実現すること

実現すること
  • 大画面で動画が楽しめる
  • サブスクを最大限楽しめる
  • コスパが最強で節約になる
  • ミニマリスト生活へ
  • 大画面で動画が楽しめる!

壁が白ければ、その壁一面でYouTubeやネットフリックス、アマゾンプライムが楽しめます

popIn Aladdin HPより

画質も本当にすごいです。私は10畳の家、8畳の家と使ってきましたが、大画面かつ、高画質でした。明るくても見えますが、夜暗くして見ると雰囲気はマイ映画館です

  • サブスクを最大限楽しめる

若い世代には共感もらえそうですが、テレビよりサブスク。テレビよりYouTubeです。その今見ている動画を大画面で見れたらどうですか?

見れるもの
  • Amazonプライム
  • Hulu
  • Netflix
  • AbemaTV
  • U-NEXT
  • dTV
  • GYAO
  • DAZN
  • YouTube
  • テレビ(別売りチューナーが必要)

これらが大画面で日々見れたら、シンプルに良くないですか?家が簡単に映画館になります。休日見る映画が一気に楽しみになります。

  • コスパが最強で節約になる

なんとポップインアラジンは「プロジェクター」「電気」「スピーカー」が一体化しています。それぞれを購入して揃えるより断然やすくなります。

popIn Aladdin HPより
popIn Aladdin HPより
  • ミニマリスト生活へ

「ミニマリスト」最近若者に増えています。ものを減らして行動力を上げる生活です。

テレビを置くには、テレビ台も必要ですし、場所も必要です。ですが、このポップインアラジンは天井に、電気の変わりにつけるので、場所を取りません

わたしはテレビをあまり見ない人間でしたので、テレビをなくし、ポップインアラジンにすることで、日々のアニメを大画面大迫力で見れるようになりました。

2.「サブスクリプション」で、おもしろいアニメ・ドラマを見放題。

ポップインアラジンに合わせて、こちらもおすすめです。映画からアニメ、ドラマに至るまで、あらゆるコンテンツが見放題になります。今や、多くの若者が入っていることでしょう。

ポップインアラジンで見ることのできるサブスクをまとめておきます。

特徴料金(月額)作品数
Amazonプライムプライム特典もあわせて使える500円/月プラン
408円/年プラン
非公開
Hulu「真犯人フラグ」など、話題のテレビドラマも見れる1,026円10万本以上
Netflix海外作品が充実。「全裸監督」などオリジナルドラマが面白い990円〜非公開
ABEMAAbema限定作品「チャンスの時間」などのバラエティが面白い960円非公開
U-NEXT見放題作品数が圧倒的2,189円22万本以上
dTV韓国作品が充実550円12万本以上
dアニメストアアニメが見たいならこれ。今期アニメも最速で見れる440円4600作品以上
DAZNスポーツ観戦がしたい人はこちら2600円1万試合以上
popIn Aladdinで見れるサブスクを比較するために作成

わたしのおすすめはNetflix(ネットフリックス)です。オリジナルドラマが面白く、コンテンツの量も多いです。しかしちょっと高いのが欠点です。

サブスクリプションが実現すること

実現すること
  • テレビが必要なくなる
  • 余暇時間の充実
  • 友人家族と入ればお得
  • テレビが必要なくなる

ポップインアラジンやスマホ、PCがあれば、テレビは必要なくなります。テレビは幅もとります。テレビを見ない人にとっては、なくてもよい存在でしょう。

また、1アカウントあればどんな端末からでも見ることができます。テレビは不要な時代になってきています。

  • 余暇時間の充実

なんと言ってもこれが導入理由の1位でしょう。暇な時間がなくなります。1日映画も可能です。

趣味が映画鑑賞や、アニメ鑑賞の人は入る以外の選択肢はないです。まずは気になるサブスクのラインナップだけでも見てみてください。

映画やアニメをプロジェクターで見続けるだけでも1日過ごせます。仕事が終わって、数時間しかないですが、仕事おわりの数時間のQOLが爆あがりです

  • 友人家族と入ればお得

値段を見て「ちょっと高いかも」と思った方もいるでしょう。

そんなみなさんは友人や家族とアカウントを共有することをおすすめします。例えばネットフリックスはアカウントの共有が公式の見解で可能です。

割り勘という形で共有しても良いでしょう。しかし、いつ変更になるかわからないので、そこは注意が必要です。

3.「ヘッドホン」で、耳から癒しと自分の世界を。

こちらは音楽好きの先生におすすめです。わたしは車で通勤していた時期、スピーカーを替えて聴くほどこだわっておりました。

いい音質で音楽を聴くと通勤退勤が楽しみになりました。これと同じく、家で音楽を聴くとき、ヘッドホンに変えた時の衝撃は大きかったです。

値段自体は高いですが、安いものを買うより、高いものを長い時間使った方が結局コスパも良くなります

私はBeatsのヘッドホンを使っています。家電量販店で使って感動した3つを紹介しておきます。

ヘッドホンが実現すること

実現すること
  • 周囲の音を遮り、自分の世界を作れる
  • 普段スマホやPCで音楽を聴く人は、段違いの音質を楽しめる
  • 重低音で耳から癒される

良いヘッドホンは、つけて音楽を聴いたとき「ふわぁぁぁ」となります。表現しづらいですが、まさにこんな感じです。1度家電量販店で先ほどの3つのうちから試してみてください

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」をご存じでしょうか?この新しい動画がアップロードされるたび、ヘッドホンで聞くのが楽しみになっています。

ぜひ、プライベートの音楽ライフを向上させて下さい。

4.「電気圧力調理器」で、ご飯をラクに、美味しく。

私の中でこれを導入して革命が起こりました。

私が導入した理由

きっかけは炊飯器が壊れたことでした。新しい炊飯器を買うため家電量販店を回っていて思ったのです。

ゆとりんり

炊飯器と同じくらいの値段だったら、これ買った方がいっぱいラクに作れるんじゃね?

電気圧力調理器が実現すること

実現すること
  • 時短と手間を省き、お風呂入っている間に料理を完成できる
  • 高くないのに、美味しいご飯が食べられる
  • 毎日外食からの脱出
  • ちょっとおしゃれな暮らし
  • 時短と手間を省き、お風呂入っている間に料理を完成できる

毎日仕事が忙しく、「家帰ってご飯作ろう」とはなりませんよね。ですが、電気圧力調理器はスイッチを押して「ほったらかし」でいいのです。

カレーなんて、具材をチャッと切って、入れてスイッチON。これで完成です。お風呂入る前にスイッチを入れて、髪を乾かしたら圧力鍋で調理された美味しいご飯が待っています

siroca HPより
  • 高くないのに、美味しいご飯が食べられる
本記事の読者

圧力鍋って高いんじゃないの?

私も最初はそう思っていました。これは高いです。私はもっと安くておしゃれなものを使っています。

炊飯器でもちょっといいものを買おうとすると数万円はいきます。ですが、それだけ出すなら「電気圧力調理器」の方がお得です。お米も、他の料理も、圧力をかけて調理できます。

私はsiroca(シロカ)で安く揃えています。

  • 毎日外食からの脱出

私はずっと帰るのが遅く、毎日外食でした。肌は荒れ、不健康な生活でした。これがあるだけで、家に帰って美味しいものを作ってみようと思えます。

  • ちょっとおしゃれな暮らし
siroca HPより

私がシロカ信者なのもありますが、安く、おしゃれに揃えることができます。帰りたい家を作るのが本来の目的です。どうせなら、おしゃれな生活の方が帰りたくなりますよね。

次のコーヒーメーカーもシロカ家電を例に紹介していきます。

5.「コーヒーメーカー」で、夜の時間にホッと一息。

わたしはココア派ですが、コーヒーメーカーで、日常の「ホッと時間」が充実しています。毎日疲れた仕事おわり。ご飯も食べて寝るまで2時間。

コーヒー豆から挽いた美味しいコーヒーをいただきながらホッと時間を過ごしましょう。コーヒーを飲むために早く帰リましょう

本記事の読者

お酒は?

疲れてるから飲みたいところですが、正直、教材準備があるかもしれません。次の日寝坊も怖いです。そうなると。

選ばれたのは、コーヒーでした。

いろんな味が飲めるものが理想的でしょう。コーヒー豆はカルディで買ってます。

コーヒーメーカーが実現すること

実現すること
  • サブスク映画やプロジェクター時間がさらに充実
  • ちょっとおしゃれな部屋
  • サブスク映画やプロジェクター時間がさらに充実

サブスクリプションに入って入ればいつでもどこでも映画やアニメ、ドラマが見放題です。それをプロジェクターで流しながら、コーヒーメーカーで作った美味しいコーヒーを飲む

最高のホッと時間の完成です。大人の休息が実現します。

  • ちょっとおしゃれな部屋
siroca HPより

コーヒーメーカーのある部屋は数千円で完成します。私が候補にしていた2つを紹介します。現在は写真と同じsirocaのコーヒーメーカーを使っています。

豆や粉から作るタイプか、カプセルタイプにするか。掃除がめんどくさいならばカプセルタイプも良いでしょう。

6.「食洗機」で、洗い物を全自動化

帰りたい家を作るが今回のテーマです。洗い物がなくなるというだけで、家での作業が減り、「帰っても洗い物はしなくていいから、家が好き」につながります

家でのめんどくさい家事をなくすというのは、それだけで実質働き方改革になるのです。

本記事の読者

「家事を減らす=働き方改革」は暴論じゃない?

ゆとりんり

商品紹介をしていますが、目指す本質は、家を充実させ「早く帰りたい」と思うところにあります。

早く帰るには、仕事のテクニックより気持ちです。気になるものを導入してください。

食洗機が実現すること

実現すること
  • シンプルに家での「めんどくさい仕事」が減る
  • 洗い物に使う時間を、映画やドラマに使える
  • シンプルに家での「めんどくさい仕事」が減る
  • シンプルに家での「めんどくさい仕事」が減る

食洗機を導入することで、家での仕事が減ります。家に帰ってまで、めんどくさいことはしなくていいのです。

多忙な先生

あ〜、帰ったら洗い物しないといけない…

こうなると帰りたい気持ちも薄れます。洗い物というめんどくさい仕事は自動化しましょう。

  • 洗い物に使う時間を、映画やドラマに使える

洗い物がなくなれば、その分使える時間が増えます。アニメ1話分は増えるかもしれません。1週間分にすれば1〜2時間分は使える時間が増えます。

食洗機導入により生まれた時間は、プロジェクターでの映画や趣味のアニメ鑑賞に使えます。洗い物をしないといけないという心休まらない仕事をなくし、自由に時間を使ってください。

最近の食洗機は安く導入しやすい

食洗機と言っても工事不要なタイプもあります。私はこのタイプを置いています。タンクで給水も行えます。

家電1人暮らしで食洗機は贅沢」と言われがちですが、贅沢で何が悪い。しかもそんなに高くありません。

量販店で食洗機というと10万円近くのものが並んでいますが、ネットで見ると数万円からあります。

これで毎日の食器洗いが省けるのであれば、導入して、贅沢に時間を満喫するという思考は当然ともいえます。

私は、「ラクア」という食洗機を使ってます。「シロカ」の方が可愛いかもしれません。

7.「ロボット掃除機」で、掃除も全自動化

先の食洗機と同じ要領です。掃除に使う時間を無くしましょう。さらに、帰るといつも綺麗な部屋が出迎えてくれます。私はここに気持ちよさを感じています。

ロボット掃除機が実現すること

実現すること
  • 毎日綺麗な部屋を保てる
  • 小さなごみは落としても気にしなくて良い
  • 毎日綺麗な部屋を保てる
  • 毎日綺麗な部屋を保てる

家に帰ってきて汚いと、帰る気も薄れます

部屋を綺麗にするだけで、帰ってきた時の気持ちも違います。綺麗な部屋を自動で作ってもらい、帰りたくなる家にしましょう。

  • 小さなごみは落としても気にしなくて良い

生活していると、髪の毛など小さなごみが床に溜まりがちです。いちいち「拾わなきゃ」や「また今度掃除しなきゃ」と思ってしまいます

しかし、ロボット掃除機が勝手に決まった時間に掃除してくれるので、小さなストレスを溜めなくていいのです

私が使っているお掃除ロボットを紹介

お掃除ロボットはかなり気持ちのゆとりを作ってくれています。ずっと使うものなので少しいいものを買いました。(ボーナスで…

スペック紹介
  • 暗くても赤外線でものを避けてくれる
  • 部屋をマッピングして隅々まで取り残しなく掃除してくれる
  • アプリで設定すれば、決まった時間に掃除してくれる

ゴミ捨てまで自動化できればいいなと思いますが、ロボット掃除機自体の値段が高いので、買いたい人はこちらでもいいと思います。

2022年に新しいモデルが出るので、先のエレクトロラックスと同じくらいの値段で1つ古い型が買えます

本質を振り返る

今回、忙しい教員の家(プライベート)を充実させるアイテムを紹介しました。

ですが本質は「帰りたい家」を作ることです。理由は、早く帰るかどうかは、仕事術ではなく、結局気持ち次第だからです。

そこで、早く帰りたくなる家を作った私の経験をもとに実際に私が導入しているものを紹介しました。

本来ならば「乾燥機付きドラム式洗濯機」も入れたかったですが、まだ私が買ってないので、効果がわかりません。購入して、「良い!!!」と思えたら、こちらに紹介したいと思います。

あるのとないのとでは、生活が変わります。そして何より、気持ちが変わります。気になったものがあれば、導入してみてください。

それでは、よい定時ライフを、まずは家から。

noteで「ちょっと変わった倫理の授業」を公開中

倫理の授業がつくれない…

よく言われます。地歴公民の教員でも一番担当したくないのが、「倫理」です。
そんなみなさんのために、そのまま使える指導案とスライドを公開しています!

その他のおすすめ記事

本当に教員やめたい人は、こちらの記事も参考にしてください。転職自体はしなくても、転職活動はするだけ無料(タダ)です。こちらも動き出せば気持ちが変わります。参考にしてみてください。

ランキングに参加しています。クリックだけで支援できます。よろしければご支援ください。