教員採用試験(教採)における面接の重要度は年々高まっています。これで合否が決まるといっても過言ではありません。
そんな中、まず思うはずです。
このような悩んでいる方に向けて本記事を書きました。この記事は、要点を押さえた効率対策で、教員採用試験に1発合格した私の面接対策をもとに書いています。
筆者の紹介
ゆとりんり:
新卒で倍率100倍の民間企業に就職後、教員に転職
教員採用試験の採用枠1枠に1発合格(働きながらの完全独学)
県に授業の研修用資料の提供や、学校の試験問題見本の作成を行う。
現在は教員から転職して、並にゆとりに働いています。
noteで「少し変わった倫理の指導案」をスライドと一緒に公開しています!
今回、面接で聞かれやすい質問集をこちらに書きますが、最初からこの質問例に合わせて回答を用意するのはおすすめしていません。まずはこちらをお読みください。
この記事を読んで、それでも不安な方はこの先を読み進めてください。または、独自で面接練習を進めていきたい方のみおすすめください。
本記事の内容(押すとジャンプします)
近年、教採の面接比重は高まっている!?
最初に言ったように、教員採用試験における面接の重要性は高まっています。勉強だけできればいいという問題ではありません。
こちらの2つのデータをご覧ください。
2つのデータからわかる教採における面接の重要性
教員による不祥事は年々増えてきています。(わいせつ事案も上記の通り)
現場の肌感覚で言うと、増えているというより、今まで言われなかった部分に注目が集まっている方が正しいでしょう。
教員の人気は年々落ちています。(毎年のように落ちる倍率)
教員はブラック。教員は社会を知らない。などマイナスイメージが大きいようです。さらに年々増える不祥事…。
データのまとめ
ここまでをまとめると、不祥事の件数は増え、教員のなり手は減少していると言うことです。
つまり、まともな人間を教員として採用しなければ、どんどん教員の世間体は下がっていくということになります。
これから採用試験を目指すみなさんには、立て直しが期待されているのです。
高まる面接の配点
面接の重要性が高まっていると言っても、ほんとなの?
と疑う方もいるでしょう。
面接比重が高まっている証拠データ
証拠をデータで示します。
高校の教員採用試験について、15倍の倍率を誇る京都市では、次のような変更を今年度行いました。
大人気自治体で、面接の点数が高まっている。
このように、面接の比重は高まり、面接対策は必須なのです。
ですが、間違った対策をしてしまうと本末転倒です。正しい面接対策を行いましょう。
絶対にやってはいけない面接対策!
早速ですが、次の条件に当てはまる人はいませんか?
- 「教採 面接 回答例」で検索している
- 過去の質問例一覧を探している
これに当てはまる方は、いますぐにすべきことがあります!下のリンクからいますぐ面接対策をやり直しましょう。
面接対策で目指す理想の形
結論から申しあげます。
聞かれたことには、なんでも答えられます。
が理想です。
だから、「質問例をみて1つ1つに回答を用意し、ノートにまとめ準備する」なんてすごく効率が悪いのです。
しかし、相手を知らないと対策できないと言うのもその通りです。そのために、本記事では、相手を知ると言う意味で、よく出る質問をまとめておきます。
本当にすべき面接対策を行なった方は、1つ1つ質問例をみて答えられるか練習してみてください。
本記事は、相手を知るために使ってください。これだけやっておけば大丈夫というわけでは決してありません。
[本題]面接でよく聞かれる質問例 163選
面接対策のために、どんな質問がされるのか気になるという方は参考にしてください。
何度も言います。面接の理想は何を聞かれても答えられる状態です。
しかし、ここに載っている質問から必ず何問かは出るので、見ておいて損はないでしょう。練習として、1問1答形式で行ってみてください。
面接前の会話
- 緊張しているか
- 会場までどうやって来たか
- ここまでの試験を受けて、手応えや感想はどうか
- 昨日はよく眠れたか
- 2次試験に向けてどんな対策をしたか
- この2次試験で何を聞かれると思うか
あなたについて
- 現在仕事はしているか
- (上記の質問に対して)現在仕事をしていない理由は何か
- 今は実家に住んでいるのか
- 今までに何回受験したか
- 大学院じゅけんや就職活動はしているか。合否に関わらないので正直に答えよ
- 民間企業で働くことは考えていないか
- (新卒受験者へ)今現在何をしているか
- 予備校では、授業や自動理解などについてどのような対策をするのか
- 自己アピール文に書いていることを具体的に述べよ
- 「志望動機」「教師を目指した経緯」について、改めて述べよ
- どんな先生になりたいか
- 10年後どのような教師になっていたいか
- 予備校で試験以外に学んだことは何か
- 現在の健康状態はどうか。また、服用している薬や、通院歴はあるか
- 学芸員の資格をどうやって取得したか
- 特技は何か
- 他人より誇れる特技はあるか
- 座右の銘を一言で述べ、それについて説明せよ
- 年上の人と話すのは得意か
- ストレスを感じたらどう対応しているか
- 過去に不合格だった理由を述べよ
- 校種の希望理由を述べよ
- あなたを車に例えたら何か
- 初対面の人と積極的に話ができるか。また、どのようなことに注意するか
- 今までで一番辛かったことを、話せる範囲で述べよ
- 今までで一番頑張ったことを述べよ
- 今までで一番ワクワクした経験は何か
- 今までで尊敬できる人はいたか。なぜか
- あなたの短所、弱点は何か。どのように克服するか。
- あなたの長所は何か。教員生活にどう生かすか
- 長所を維持するために心がけていることは何か
- 教員になった際に生かせる能力とそのルーツについて述べよ
- ストレスには強い方か
- あなたを採用するメリットは何か
- 自分のコミュニケーション能力に点数をつけるなら10点中何点か。なぜか
- 周りからどのような人だと思われているか。それに対しどう思うか
- ボランティア経験はあるか
- 学習支援ボランティアの経験がどのように生かせるか
- オリンピックが開催されるが、どの競技に関心があるか。理由も述べよ
+(大学院生)あなたについて
- 大学院へ進学した理由は何か
- 大学院の時に非常勤講師をしたきっかけは何か
- なぜ大学卒業後すぐに教員にならなかったのか
+(民間からの転職者)あなたについて
- 一般企業での経験が長いが、なぜ教員を志望したのか
- なぜ会社を辞めて教員を目指そうと思ったのか
- 有名企業を辞退したのはなぜか
- 経歴の空白期間は何をしていたか
- 短期間で離職した理由は何か
- 現場での経験がないが、不安なことはないか
- 学校のことを知るために何かしていることはあるか
- 前の会社を志望した理由は何か
- 前職で大変だったことは何か。また、それをどのように乗り越えたか
- 仕事をしながらどうやって勉強したのか
- 免許をとってすぐ教師にならなかったのはなぜか
- 社会人経験(営業経験)でどのような力が身についたか。また、それをどう生かすか
- 民間企業と教員の共通点と相違点は何か
- 仕事をやめてからの期間は何をしていたか
+(非常勤講師・臨時採用経験者)あなたについて
- 初めてで担任を持ち大変だったと思うが、授業面ではどうだったか
- 生徒指導関連で苦労したことはあるか
- 指導をする上で何を大切にしているか
- 今年の勤務校と昨年の勤務校の違いは何かあるか
- 現在の勤務校には、どのような交通手段で通っているか
- 子どもに好かれていると思うか
- 普段は何を意識して授業をしているか
- 学校の授業アンケートでどのような評価をえたか
自治体について
- 本都道府県を志望した理由を述べよ
- (県と市採用が別の場合)県、市の希望とその理由を述べよ。
- (県と市採用が別の場合)県、市の希望がどちらでも良いになっている理由は何か
- 本県の教育への取り組みを何か知っているか
- (県と市採用が別の場合)〇〇市の教育への取り組みを何か知っているか
- 勤務地の希望はあるか
- 県採用(市採用)だったら辞退するか
- (本都道府県外の出身者に対して)なぜ本自治体を受験したのか
- 他の自治体の採用試験は受けているか
- 両親の意見はどうか
- 本自治体のどこに魅力があるか
- 教育の面での、本自治体の魅力は何か
- 本自治体の教育課題と対策を2〜3個述べよ
あなたの教育観について
- 教員の魅力とは何か
- 教員のやりがいを一言で言うと何か
- 教育観について述べよ
- 学校の危機管理について、課題は何だと思うか
- 学校外で教師としての資質を伸ばすためにできることは何か
- 周りの先生があなたを「〇〇な先生」と言った。〇〇にどんな言葉が入るか
- 保護者が教育で求めていることは何だと思うか
- 教員同士で連携する意味は何か
- 学校行事を通して生徒に身につけさせたいことは何か
新しい取り組みについて
- 課題発見学習をどう取り入れるか
- アクティブラーニングを取り入れた授業の例を挙げよ
- 新学習指導要領について何か知っていることはあるか
- 主体的な学びを行うのは正直大変だが、どう思うか
- キャリア教育について、どのように指導するか
- 開かれた学校とは何か。なぜ開かれた学校が必要だと思うか
- 学習指導要領の改訂にあたって、主体的な学びや協働する学習について、どういった考えを持っているか
- アクティブ・ラーニングに関する考えを述べよ
- アクティブ・ラーニングの具体的な実践例を述べよ
場面指導について
- あなたの考える教育方法と、学習指導要領で述べられていることが異なっていた場合どうするか
- 時には理屈抜きに問答無用でダメだと言う指導も必要だと思うが、そのような指導ができるか
- 計算が苦手な生徒への指導はどのようにするか
- ADHDの児童に対しての指導はどのようにするか
- 図画工作が苦手な児童に対しての指導はどのようにするのか
- 発表する子を指名する際、何を基準に当てるのか
- 指名した子が周りの子が疑問を持つような発表をしたらどうするか
- 教育の対象が高校生であることを踏まえて、どのような指導をするか具体的に述べよ
- 日本は災害が多いが、災害からあなたが子どもたちに伝えたいことを述べよ
学校で起こりうる問題について
不祥事
- 不祥事はどうすれば良くなると思うか
- もし、体格のよい男性教師が児童に体罰をしている場に出くわしたら、どうするか
- (上記の質問に対して)本当に止められるのか
- 50代の年上教師が体罰をしている現場を見たらどう声をかけるか
- (上記の質問に対して)その声の掛け方で本当に止まると思うか
- 不祥事について、一般人の立場からどう感じるか
- 教員になって、親しい先輩が不祥事を起こしたらどう感じるか
- 体罰はしないか。その想いを伝えてください
保護者対応
- PTAや保護者とどう接していくか
- 保護者からのクレームにどう対応するか
- 保護者が子供のことで相談に来た時どう対応するか
- 保護者と関わりが多い仕事だが、何に注意するか
いじめ問題
- いじめの問題の対策はどのようにするか
- いじめを受けている児童から相談を受けた時、どう対応するか。また、保護者にはどう対応するか
- 生徒の靴に画鋲が入っていたらどう対応するか
自殺・退学
- 自殺が問題視されているが、命の教育でも最も伝えたいことは何か
- 中途退学についてどのように考えるか
- 中途退学を防ぐためにはどうすべきか
- 夏休み明けに不登校や中途退学が増えるが、どうすべきか
生徒指導について
- 問題行動を起こす生徒にはどのように対応するか
- 生徒指導について、どのように対応するか
- 生徒指導について、いろんな生徒がいるが、どう接していくか
- 生徒に規律を守らせるためにはどうするか
- 生徒が問題を起こしてカッとなった時のリラックス方法はあるか
- その方法が使えない時はどうするか
中立性について
- 国旗、国歌についてどう思うか
- 国歌についての解釈を授業でどう取り扱うか
- 道徳で国旗、国歌について指導を行うか
- 教育の中立性についてどのように考えているか
- 中立性を示している法規を答えよ
- 教育の一番の課題は何だと思うか。その理由
その他
- 教員は二極化しているが、目上の人と意見が合わないときどうするか
- 自分と考え方が合わない先輩教員のアドバイスはどう受け止めるか
大学時代について
- 留年の理由は何か
- もし不合格の場合はどうするか
- 教育学部に進学した理由を述べよ
- 大学での取得単位について説明せよ
- 大学で部活動やサークル活動をしていたか
- 部活動での役割、実績についてのべよ
- 教育実習で大変だったことを、教科指導とそれ以外の面から述べよ
- 部活動の中で人間関係に困ったことはあるか
- 学生時代、部活動以外で思い出に残っていることは何か
- 大学では何を学んだか
- 卒業論文について説明せよ
- 卒業論文について、その中で何を教育に活かせそうか
- 教育実習で思い出に残るエピソードについて述べよ
- 教育実習で大変だったことは何か
- 教育実習は母校で行ったのか
面接の最後に
- 最近気になったニュースは何か。また、それをどのように生かしていくか
- 自己アピールしてください
- 2次試験が不合格だったら来年までどうするか
- 最後に言い残したことはあるか
- 赴任先はどこでもよいか
追伸:私が参考にした雑誌について
私は教採の塾に行くことなく、1発合格をしました。しかし、情報が0だったわけではありません。唯一情報収集の媒体として用いたのが「教員養成セミナー」です
教採塾に行くとなると大きなお金もかかるし、行くまでの時間もかかります。しかし、教採においての最新情報の収集は必須。
これらをAmazonで注文し、行く時間を削減。通塾代も節約しました。ぜひ参考にしてみてください。
追伸2:教採には模擬授業もある。対策しましょう。
また、教採には模擬授業も必須です。早い段階から対策しましょう。受かる授業にはポイントがあります。
効率よく対策しちゃいましょう。
noteで「ちょっと変わった倫理の授業」を公開中
倫理の授業がつくれない…
よく言われます。地歴公民の教員でも一番担当したくないのが、「倫理」です。
そんなみなさんのために、そのまま使える指導案とスライドを公開しています!
ランキングに参加しています。クリックだけで支援できます。よろしければご支援ください。
教員採用試験の面接って、どんな質問がされるのだろう…。